蜜蝋キャンドル作り / 東京エコプラザでの出張ワークショップレポート2024年6月

この度ご縁あって、港区立エコプラザへ蜜蝋キャンドル作りの出張ワークショップに行ってきました。

終わって1週間経ってしまったのですが、終了後レポートをお届けします。

2024/6/8 東京 港区立エコプラザで蜜蝋キャンドル作り

初めてのエコプラザへの出張ワークショップでした。

東京の港区立エコプラザってどんなところ?

大門駅か浜松町駅から徒歩5分くらいのところに、あるこちらの施設です。

港区立エコプラザ

中に入ると高い天井に、光が差し込む大きな窓、木をたくさん使った気持ちのいい空間が広がっています。
港区立エコプラザ

虫の標本や、本物の蚕など生き物関連の展示や
木や植物などについての展示、
そして幅広い内容の本がずらり。

蜂の標本

港区立エコプラザ

生き物好きの方には大人も子どもも楽しめる場所です。
お近くなのに行ったことない方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

講座やワークショップイベントなどもたくさん企画されていて、
その中のひとつとして今回のミツロウシートのくるくるキャンドル作りが開催されました。

 

100万人のキャンドルナイトコラボレーションイベント

今回のワークショップは福岡からakarizm、

東京からNGOナマケモノ倶楽部

ナマケモノ倶楽部

2000年からの会員です

同じく東京から100万人のキャンドルナイト (主催:大地を守る会)  のコラボレーションにより実現しました。

100万人のキャンドルナイト2024

夏至のキャンドルナイト前に省エネや自然エネルギーを意識して、エコな蜜蝋キャンドルを作ろうという企画です。

 

6/8(土) 蜜蝋キャンドル作りワークショップ

午前と午後、2回のワークショップをしたのですが、どちらも満席以上のご応募をいただき、抽選でそれぞれ12組の親子が参加してくれました。

まずは今日作る材料について学ぶ時間です。

3択のクイズ形式でミツバチや蜜蝋についての問題に答えてもらいました。
大人も意外と答えが分からないものがあります。

ミツバチクイズで蜜蝋について学ぶ

ミツバチだけでなく、生き物について学ぶのはとても興味深いですよ。

 

蜜蝋キャンドル作り、まずはミツロウシートのカット

今回のワークショップは、材料のカットから

カッターと定規を使って、蜜蝋シートを切ります。初めてカッターを使う、という子も果敢に挑戦。

保護者の方と協力しながら材料を決まったサイズに切り出していきます。

蜜蝋キャンドル制作

ミツロウシートをくるくる巻いて蜜蝋キャンドルを作る

ミツロウシートを手であたためて柔らかくし、芯にくるくる巻きつけます。

蜜蝋キャンドル作り

簡単にキャンドルの形ができます。

蜜蝋キャンドル作り

慎重にゆっくり巻く人、一気に勢いよく巻く人、人それぞれなのがおもしろいです。

 

自由に飾り付けをしてオリジナルの蜜蝋キャンドルが完成

最後に色々な色のミツロウシートのかけらを使って、粘土のように飾り付けをします。

蜜蝋キャンドル作り

どんな飾り付けでもokなので、みんなそれぞれ考えながら手を動かし、形にしていきます。

蜜蝋キャンドル作り

自分の名前にちなんだ数字を入れた子、

大好きなウツボのキャンドルを作った子、

余った材料でミニミニキャンドルを作った子

写真は撮れていないのですが、いろんな作品が生まれていました。

同じ色、同じ形の蜜蝋キャンドルを作っても最後の飾り付けで個性が出せるのが、

くるくるキャンドル作りワークショップの楽しいところ。

 

工作感覚でできるので、小さな子も主体的に参加できて
親子一緒に楽しめる内容にしています。

蜜蝋キャンドルワークショップの最後はまとめのおはなし

いつも作ったキャンドルは「もったいなくて灯せない!」と言われてしまうので

灯す楽しさについて最後におはなししています。

キャンドルナイトワークショップ

今回は夏至の100万人のキャンドルナイトをご紹介しました。

6月21日(金)夏至にあわせて、あなたも電気を消してみませんか。
“でんきを消して、スローな夜を。”

自分で作った蜜蝋キャンドルのあかりを楽しんでくださいね。

蜜蝋キャンドルでキャンドルナイト

 

蜜蝋キャンドル作りワークショップ概要

以下エコプラザさんのイベントページより今回の内容の転載です。

港区エコプラザでのキャンドルワークショップ

「100万人のキャンドルナイト」は、夏至と冬至の夜の2時間、電気を消してロウソクの灯火の下、一人ひとりが思い思いに過ごし、ちょっと立ち止まって考えてみる時間を提唱しているムーブメントです。この講座では、ミツロウのシートを丸めてキャンドルを作ります。ミツロウは、ミツバチが巣を作るときに分泌するロウで、自然由来であり、環境負荷の低いものです。キャンドルのある生活や、ミツバチのいる環境についての話も交え、資源の大切さや省エネについて考えます。

日時 2024年6月8日(土)①10:30~12:00 ②14:00~15:30(受付は各回15分前)
会場 港区立エコプラザ
対象 港区在住・在学の4歳~小学生とその保護者
講師 カトウ チナツ氏(akarizm主宰/ナマケモノ倶楽部メンバー)
定員 各回12組(抽選)
参加費 1,000円
持ち物 筆記用具、汚れてもよい服装、持ち帰り用のビニール袋
協力 100万人のキャンドルナイト2024

 

お申し込みは2024/5/25(土)17時まで

 

ミツロウシートのくるくるキャンドル作りキットと出張ワークショップについて

蜜蝋キャンドルを作ってみたい!と思った方へ

アカリズムオリジナルのお家でできるキットもあります。

今回のワークショップで使ったのはこちらのおためしセット

作り方はYoutubeで動画で見られますので、初めての方でも安心です。

おためしセット作り方

 

出張ワークショップのご依頼も大歓迎です。

旅するの大好きなので、福岡からどこへでも行きます!

まずはご相談を。

出張ワークショップにについて

 

LINE公式 @akarizm

友だち追加
不定期で大事なお知らせをお届けします。
時にはクーポンも。