子ども会や町内会のイベント担当や役員さんになった方、必見!
福岡市・糸島市近郊で出張講座、出張教室をお探しの方へ見ていただきたい
ミツロウキャンドル作りの出張ワークショップメニューです。
もくじ
福岡・子ども会など大人数での出張ワークショップにおすすめのメニュー
アカリズムのオリジナルキャンドルの中から
低学年から高学年まで幅広く楽しめる内容で、
男女問わずに人気のあるものを中心にセレクトしました。

予算に合わせて選べる3つの材料費プラン
ベーシックな楽しみ方から豪華な体験までお選びいただけます。
1人当たりの材料費(税込)
- シンプル ¥900 メイン1種とシンプル1種でベーシックな体験
- スタンダード ¥1300 メイン2種で満足な体験
- プレミアム ¥1,700 メイン3種で豪華な体験
シーズンごとの選べる出張ワークショップメニュー
季節やイベントに合わせたくるくるキャンドル®︎作りのメニューです。
季節感を大事にして、子どもたちの感性を豊かに育んでいきたいという願いを込めて。
シンプル ¥900 |
スタンダード ¥1300 |
プレミアム ¥1700 |
|
---|---|---|---|
オールシーズン | くるくるゆらり・色えんぴつ | ケーキ・イチゴ | ケーキ・イチゴ・ケーキピック |
サマー | フローティング花・くるくるゆらり | うきわ動物・シンプル | うきわ動物・スイカ・フローティング花 |
ハロウィン | かぼちゃ・シンプル | かぼちゃ・魔女 | かぼちゃ・魔女・ドクロ |
クリスマス | ツリー・シンプル | ツリー・サンタ | ツリー・サンタ・おうち |
節分 | 鬼・シンプル | 鬼・恵方巻 | 赤鬼・青鬼・恵方巻 |

すべてカッターを使わずにできる内容なので、未就学児や低学年が一緒でも安全に楽しめます。
ベースの形を作ったあとの飾り付けは自由で、見本と同じではなくそれぞれの個性の出る仕上がりになります。
メニューにない組み合わせにしたい場合や、他のキャンドルを作りたいなど、ご希望があれば遠慮なくご相談ください。
写真のキャンドルの形や色、数量は正確ではないので一例としてご覧ください。
オールシーズンワークショップの制作サンプル 年間を通しておすすめ
くるくるゆらりは吊るして飾れるのが特徴の3連キャンドル
飾り付けの楽しみが詰まっています。
いちごキャンドルはケーキにのせて火を灯すときの様子を見るのが楽しみ。
ケーキキャンドルは誕生日などのお祝い事の時に灯したり、プレゼントにしたりと大人気。
ケーキピックはケーキに立てて使うキャンドル。
飾り付けで数字を入れて、バースデイケーキに立てて使うことができます。
サマーの制作サンプル 6〜8月におすすめ
うきわ動物キャンドルは水に浮かべることができるフローティングキャンドル
うきわにつかまってぷかぷかと浮かぶ様子は涼しげ。
水に浮く花のキャンドル
ハロウィンワークショップの制作サンプル 9月〜10月におすすめ
ハロウィンかぼちゃ、魔女、ドクロ
クリスマスワークショップの制作サンプル 11〜12月におすすめ
おうち、ツリー、サンタ

節分ワークショップの制作サンプル 1〜2月におすすめ
赤鬼、青鬼、恵方巻き(太巻き寿司)

シンプルなキャンドル
シンプルなキャンドルも飾り付けが自由なので、楽しい仕上がりになります。

子ども会など大人数でのイベントへの出張ワークショップ費用について
講師料30,000円 + 材料費[プラン×人数分]
合計金額5万円以上で出張します。
例えば50名でシンプルプランの場合
講師料30,000円 +材料費45,000円[900円×50人]=75,000円
1人当たり経費1,500円となります。
アカリズムの拠点である福岡県糸島市から
およそ1時間以上かかる場所への出張は
別途出張費を見積もります。
講師料のお得な割引システムもあります。
くるくるキャンドル®︎作り出張ワークショップの概要についてはこちらもご覧ください。
福岡から全国へ くるくるキャンドル作り出張ワークショップお問い合わせ&ご相談はこちらから
出張ワークショップご依頼の相談はこちらをご記入ください。↓
出張ワークショップヒアリングシート googleフォーム
具体的ではなくて、フォームに記入しづらい場合は 【お問合せフォーム】 もしくはLINEでどうぞ。
最低限以下のことを書いていただけるとその後のやりとりがスムーズです。
・自己紹介・時期・場所・対象と人数・予算