糸島のクラフト作家が大集合する「糸島クラフトフェス」が今年も10月に開催されます!
コロナ禍で2020年は工房巡りという別の形のイベントとなりました。
翌年2021年は開催されましたが
akarizmは出店を見送りました。
というわけでアカリズム の出店は3年ぶり!
「糸フェス」でのワークショップのお知らせです。
糸島クラフトフェス2022
14回目の今年、テーマは「Refresh 〜何気ない日常に、手しごとで彩(いろどり)を」。
例年通り、糸島作家大集合で3日間、にぎやかに行われる見込みです。
糸島クラフトフェスのイベント概要
日時:2022年10月14日(金)〜16日(日)
10:00〜17:00(16日のみ16:00まで)
場所:志摩中央公園 福岡県糸島市初
アクセス:普段は車がないと行きにくい場所なのですが、
15日・16日は臨時バスが出ます。
JR筑前前原駅まで電車で来て、バスに乗れば会場着で便利。
他にも天神から高速バスに乗って会場近くまで来ることも可能です。
(昭和バスのいと・しま号)
詳しくは糸フェスのアクセスページをご覧ください。リンク
車がないからと諦めずに、ぜひきてください。
とりあえず手帳に日程をメモ!
糸島クラフトフェス2022の出店店舗
志摩中央公園は雨でも大丈夫なアーケードのある広い通路があって、その周辺が会場です。
大きく分けて3種類「展示、体験、飲食」の出店があります。
昨年は新規の出展申し込みはしてませんでしたが、
今年は新規のお店もあるそうです。
糸フェスはクオリティの高い作家さんが多いので、
新しい方の展示を見るのも楽しみです。
展示ブース クラフト作品の展示販売 約50作家が集まります。
糸島に工房があって、訪問可能な作家さんもいますが、
工房はクローズドな方も多いです。
約50作家が集まって、手塩にかけた作品がずらりと並び、
作り手本人が販売もするというこの機会はとっても貴重です。
出展される工房や作家さんのジャンルは様々。
同じ会場でやっている「糸島ハンドメイドカーニバル」と違って
布小物の作家さんはあまりいません。
・atelier FLOAT/デニムジーンズ
・answer/木工
・糸島陶芸体験志摩工房/陶器
・伊都桃山窯/磁器
・Indigo Japan/布物(染織・手織り等)、藍染め、皮革
・雅樂窯/ 陶器
・うつわと手仕事の店 研/陶器, 布物(染織・手織り等)
・家具工房 CLAP/木工, 布物
・窯元ろくろ/陶器
・ガラス工房DAICHI/ガラス
・カントリーチェア/木工
・Q-CERA/陶器
・クリボウクラフト/皮革, 紙
・Chloroplast /金属
・恵水窯/陶器
・工房Te・Te/布物(染織・手織り等)
・工房はーべすと/木工, アクリル画
・工房わらし/陶器
・koko cafe Itoshima /陶器
・コリデール/羊毛フェルト、編み物、織物
・彩乃庵/ 布物(染織・手織り等)
・C/T/金属
・醇窯/陶器
・しろくも工房/木工, 彫刻
・SCATOLA /皮革
・杉の木クラフト/木工
・SCLAP/okanSclap/服、小物
・STUDIO 2G TAKASU AIKO/陶器
・匠工芸/木工
・タビノキセキ/陶器, ガラス, 皮革
・手織り まち子/布物(染織・手織り等)
・手仕事 い・と/陶器, 布物(染織・手織り等)
・陶工房Ron/陶器
・ととうや/陶器
・トンプソンズ クラフト/金属
・necocoba /陶器
・ねこめ/陶器
・のび工房/陶器, ガラス, 皮革
・博秀堂/土鈴
・弘窯/陶器
・風唄窯/陶器
・BLESS/皮革
・freckle./皮革, 金属
・Heaven’s Garden 羊毛あそび教室/羊毛フェルト
・bondlamp/金属
・MAHOFISH/陶器
・佑騎工房/金属
・YU*ZU*KI kakera/陶器
・良草工房/布物(染織・手織り等), 藍染め
・Rebirth/皮革
・わくわくバッグ工房 m&m/布物(染織・手織り等)、 皮革
体験ブース 大人も子どもも楽しめる手作り体験ワークショップ
手作り作品を見ていたら自分も何か作ってみたくなった
そんな方は体験ワークショップをどうぞ。
作る楽しさを味わってほしいという想いのある作り手が集まっています。
・和居2我家2(ワイワイガヤガヤ)/ つちだま体験
・木のおもちゃ工房wooody/ 糸島檜でつくるゴム鉄砲
・akarizm(アカリズム)/ バースデイのための特別なキャンドル作りワークショップ
※10/15(土)・16(日)のみ実施
飲食ブース ランチに糸島の美味しいものが楽しめます
糸島で人気の飲食店で、チェーン店ではなく個人でされている美味しいお店ばかりです。
こちらも今年初出店のところもあるので楽しみ♪
・ロイターマーケット ジェラートアイス
・HINODE ヤミーチキン(鶏モモの炭火焼き)
・いちごや cafe TANNAL いちごサイダー、いちご酢サイダー、いちごのケーキ各種
・レストランITOSHIMA 牛サガリパニーニ、アンチョビポテト、チキンフリット、ピザ、ソーセージ、オマール、弁当 ほか
・Tomacoro345 トマコロ、めんたいうどん、鶏もも唐揚げ、砂ずり唐揚げ・TIME 豚肩ロースの赤ワイン煮込み
・Petani coffee オーガニックコーヒー、豆等の販売
・糸島フルーツパーラー フレッシュジュース、スムージー、フルーツサンド
・ジャムcafe可鈴 糸島野菜たっぷりのランチボックス(スープ付)、手作りジャム
・珈琲さざなみ コーヒー、豆販売
・TABI cafe ジンジャーレモン(ティー・ソーダ)、泉屋六治ハーブティー各種、紅茶(HOT/ICE)
・coumebakery パン、焼き菓子
・旅人カレー バターチキンカレー、鶏ひき肉とひよこ豆のカレー
・またいちの塩 おしのちいたま 塩そば、唐揚げ、おむすび
※提供メニューは変更の可能性があります。
最新情報は糸フェス公式ページをご覧ください。
蜜蝋キャンドル作り体験がおすすめ!糸島クラフトフェス2022
この記事を書いているのはakarizm(アカリズム)のブースでは
キャンドル作り体験ができます。
日本ではほとんど店頭で見ることのない素材、
「ミツロウシート」を使ってのワークショップです。
キャンドル作りメニューは全てアカリズムのオリジナルなので、
他のところではできません。
蜜蝋ならではのほんのり甘い香りとしっとりした手触り。
せっかく糸島まで来ていただけるのなら、ぜひ体験していただきたいです。
ミツロウシートのくるくるキャンドル作り、
手軽にできるのに、楽しいので全力でおすすめです。
*糸フェス自体は金土日の3日間なのですが、
今回アカリズムは金曜日に所要がありまして、お休みさせていただきます。
15日土曜日、16日日曜日は1日中やっているので、ぜひ来てください。
テーマはバースデイのための特別なキャンドル作りワークショップ
普段はキャンドルを灯さないよ、という方も
誕生日ケーキだけは特別ですよね。
ケーキ屋さんでもらえる細いキャンドルだけではなく、
数字のキャンドルを追加購入している方も多いのでは?
ケーキの上に立てるキャンドルはオリジナルで簡単に作ることができます。
それに、ケーキの形のキャンドルも。
ミツロウシートを使えば、キャンドル作りは難しいことではありません。
誕生日のための特別なキャンドルを
自分好みに、あの人好みに、作ってみませんか?
選べるワークショップメニューは3種の予定
糸フェスでのワークショップが久しぶりなので、
今年は、はりきって複数メニューを用意しました。
子どもも大人も大歓迎です。
自分だけの作品をぜひ作ってみてください。
【型抜き】ケーキピックキャンドル作り
安心素材の蜜蝋で、ケーキに立てるキャンドルを手作りできるんです。
好きな抜き型を選んで、ミツロウシートを抜いて作ります。
粘土のように飾り付けができるので、
数字を入れれば、バースデイケーキにぴったり。
好きなモチーフで作れる楽しさを体験してください。
- 参加費 1000円 (当日払い)
- 所要時間 20分くらい
- 場所 糸フェス会場内体験ブースakarizm
-
予約 必要なし 当日随時受付&スタートします。
【スペシャル】特別なケーキキャンドル作り 1日限定2名(予約制)
大事な人の節目のお祝いに贈りたい、スペシャルなサイズのケーキキャンドル。
ウェデイングケーキにも💕
飾り付けスペースはたっぷりあるので、型抜きも駆使して、
気が済むまでオリジナリティの追求をとことんどうぞ。こんな飾りをつけたい!というご希望があれば、事前に相談にのります。
材料の仕込みの都合上、3日前までに予約をお願いします。
- 各日2名、限定4名様
- サイズ φ8cm、高さ10cm
- ギフトボックス付き
- 参加費 5000円(当日払い)
- 所要時間 1時間半くらい
- 場所 糸フェス会場内体験ブースakarizm
-
予約 必要 お問い合わせフォームより
記入事項:糸フェス【スペシャル】ケーキWS参加予約
名前、携帯番号、希望日と開始希望時間(10月15日(土)10-16時 or 16日(日)10-15時) 朝イチがじっくりできてオススメです。
ケーキ本体の色(白or蜜)どちらかちなみに今回の【くるくる】ケーキと【スペシャル】ケーキを比較するとこんな感じです。
左:【スペシャル】ケーキ
真ん中:今回の【くるくる】ケーキ
右:こちらのキットで作り方を紹介しているサイズ
【くるくる】ケーキキャンドル作り 1日限定10名
誕生日はもちろん、嬉しいことがあったときなどお祝いにプレゼントするのに
ぴったりなケーキの形の蜜蝋キャンドル。
ミツロウシートのキャンドル作りの醍醐味、『くるくる巻いて』作ります。
熱源を使わず、手のひらの体温であたためるのですが、
その感覚が気持ちよく、蜜蝋の香りとも合わさって
リラックスして制作を楽しむことができます。
飾って存在感のある中型サイズ。
蜜蝋キャンドルを灯す楽しさもゆっくり味わうことができます。
- 各日限定10名様
- サイズ φ5cm、高さ6cm
- 銀色プレート付き
- 参加費 2000円 (当日払い)
- 所要時間 30分くらい
- 場所 糸フェス会場内体験ブースakarizm
-
予約 可能 予約の方の材料を確保しておきます。時間指定はできません。来ていただいた時点の空き状況で随時受付&スタートします。お時間に余裕を持ってお越しください。
記入事項:糸フェス【くるくる】ケーキWS参加予約 名前、携帯番号、希望日
くるくるキャンドル作りでよく聞かれる質問
何歳からできますか?
本人のやる気があれば何歳でもどうぞ。
できないところは手を貸します。
見本と同じようにはならないかもしれませんが、
その年齢でできること、やりたいことをやるお手伝いをしたいです。今回は【型抜き】は少し力が必要なので、3,4歳は難しいかもしれません。
【くるくる】ケーキの方が小さい子には向いています。何分かかりますか?
本体の形は割とすんなりできますが、その後の飾り付けにかける時間は人それぞれです。
ずーっとやっている人もいるし、あっという間に完成!という人もいます。
所要時間は目安です。ミツロウシートって何?蜜蝋って何?という方へ
ワークショップは楽しそうだけど、そもそもミツロウシートって何?という方は
こちらの記事もどうぞ。https://akarizm.com/beeswax/