キャンドルナイト夏至 6月のワークショップスケジュールまとめ
6月はキャンドルナイト月間、 作って灯す楽しさをみなさんにも体験してもらえたら嬉しいです。 もくじ1 6/21(土) 東京都港区立エコプラザ うきわ動物キャンドル作り2 6/27(金) 福岡市南区 夜くらす キャンドルナ…
6月はキャンドルナイト月間、 作って灯す楽しさをみなさんにも体験してもらえたら嬉しいです。 もくじ1 6/21(土) 東京都港区立エコプラザ うきわ動物キャンドル作り2 6/27(金) 福岡市南区 夜くらす キャンドルナ…
近ごろ物価の上昇が続き、子どもたちにさまざまな体験をさせてあげることが難しくなってきているのを感じます。 でも今こそ実際に自分の手を動かして実際に「体験すること」 の価値を改めて大切にしたいと考えています。 もくじ1 出…
子ども会や町内会のイベント担当や役員さんになった方、必見! 福岡市・糸島市近郊で出張講座、出張教室をお探しの方へ見ていただきたい ミツロウキャンドル作りの出張ワークショップメニューです。 もくじ1 福岡・子ども会など大人…
この度ご縁あって、港区立エコプラザへ蜜蝋キャンドル作りの出張ワークショップに行ってきました。 終わって1週間経ってしまったのですが、終了後レポートをお届けします。 もくじ1 2024/6/8 東京 港区立エコプラザで蜜蝋…
ミツバチサミット2023で、ミツロウシートのクリスマスキャンドル作りをします。 茨城県つくば市への出張ワークショップです。 もくじ1 ミツバチサミットとは2 ミツバチサミットでのミツロウキャンドル作りについて2.1 参加…
2023年もあっという間に日々が過ぎていきますが、ここらで上半期の出張ワークショップを振り返ってみようと思います。 新型コロナの影響で木の葉モールでの定期イベントがなくなってしまい、 akarizmさん何してるの?って思…
庭のニホンミツバチたち、毎日元気に飛び立ってお仕事してるなーと思っていたのですが、 見守っているだけで特に何もお世話してない毎日でした。 が、5月は色々なことが起こりました。振り返っていきます。 *入居の様子は前の記事を…
蜜蝋を使うだけじゃなくて、ミツバチを飼ってみたい! それは2008年にアカリズムをスタートした時から考えていました。 とはいえ、初めは東京のマンション暮らし。 福岡転居後も街暮らしだったため、なかなかその願いは叶いません…
前回参加者のリクエストにより、春休みとゴールデンウィークに開催決定! 家族の誕生日のたびに作ったキャンドルでお祝いをして とても楽しかったのでまた今年もやりたい! というリクエストをいただきました。 もくじ1 糸島編:家…
ミツロウシートでくるくるキャンドルを初めて作る方向けの じっくりゆっくり解説の作り方動画です。 おためしセットに掲載している作り方3種をアップしていく予定です。 ぜひ、見ながらおうちで作ってください。 もく…