fbpx
MENU

menu

  • ミツロウキャンドル
    • ミツロウとは
    • くるくるキャンドルづくりとは
    • ミツロウキャンドルのつくり方
    • ミツバチのはなし
  • ワークショップ
    • スケジュール
    • 出張ワークショップ
  • ショップ
    • プロダクト
    • 販売店
  • プロフィール
  • お問い合わせ

ミツロウキャンドルakarizm-アカリズム-

ミツロウシートでくるくるキャンドルづくり

  • ミツロウキャンドル
    • ミツロウとは
    • くるくるキャンドルづくりとは
    • ミツロウキャンドルのつくり方
    • ミツバチのはなし
  • ワークショップ
    • スケジュール
    • 出張ワークショップ
  • ショップ
    • プロダクト
    • 販売店
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 緊急企画!おうちで楽しむ節分キャンドル作りセットができました!インスタライブ もシマス!

  • 11-12月のワークショップ(リアル&オンライン)のお知らせ /2020年

  • 蜂と鹿と羊と土と木。 – 糸島クラフトマンス –

  • キャンドルナイト2020夏至を呼びかけます -作って灯すミツロウキャンドルナイト-コロナの向こうを照らす明かり

  • オリジナルワックスペーパーの作り方・普通紙がオシャレに変身!

  • 夏休みの出張ワークショップレポート:福岡うきは

  • 大丸福岡天神店でくるくるキャンドルづくり

  • ミツロウクリームの作り方 冬の保湿に犬猫の肉球に

  • いちごのはちみつはなぜ存在しないか知っていますか?

  • クリスマスのくるくるキャンドルづくり認定講師のご紹介

  • こども会で親子レクリエーションのキャンドル作りレポート

  • 【12周年記念】170円でできる!作り方動画プレゼント!LINE友だち限定

  • 糸島くらし ×ここのき/福岡県糸島市

  • 初開催!くるくるキャンドルづくり講師養成講座クリスマス編

  • 誕生日に使える!ケーキピックキャンドルの作り方

  • 10年目の今どうしても伝えたい4つのワークショップポリシー

  • ミツバチの巣に火をつけてみた!これがリアルな蜜蝋キャンドル

  • 夏休みの工作におすすめ!すいかキャンドルの作り方と材料代

  • ワークショップスケジュールまとめ

  • 月イチ糸島くらしマーケット@木の葉モール2020年のワークショップスケジュール

節分キャンドル

緊急企画!おうちで楽しむ節分キャンドル作りセットができました!インスタライブ もシマス!

2021-01-14

寒い日が続きますね。 コロナのこともあって外出を控えておうちで過ごす時間がますます長くなっています。 先が見えない日々が続きますが、なんとか気分はどんよりさせずに、 おうちでできる楽しいことをたくさん探してごきげんに過ご…

クリスマスキャンドル作り

11-12月のワークショップ(リアル&オンライン)のお知らせ /2020年

2020-11-19

今年はコロナ禍の影響でワークショップがほとんどできない状況が続いていますが、そんな中でもリアルワークショップが2つがあるのでお知らせします。 そして、おうちにいても楽しめるオンラインでのクリスマスキャンドルづくりワークシ…

糸島クラフトマンス

蜂と鹿と羊と土と木。 – 糸島クラフトマンス –

2020-11-21

毎年秋に開催される糸島クラフトフェスが今年は中止になり、その代わりに 2020糸島クラフトマンス 〜糸島工房巡り〜という企画になりました。 https://www.itofes.com/ 一堂にたくさんの作家が集うわけに…

オンラインワークショップの受講方法

2020-08-03

フェア期間中にくるくるキャンドルづくりセットをお買い上げいただいた方へ ご購入ありがとうございます! 今年の夏はおうちでキャンドルづくりをお楽しみください。 では、下記にオンラインワークショップ受講方法の手順を詳しく説明…

ハチ月フェア

夏休みの工作や自由研究に役立つ!ハチ月フェアの予告

2020-07-31

8月1-8日までの8日間、ウェブショップで 夏休み応援フェアを開催します!   セミが鳴き始めた福岡よりこんにちは。 豪雨続きの九州、週間天気予報にはまだ雲マークが並んでいますが、 本来なら子どもたちはそろそろ…

キャンドルナイト夏至2020

キャンドルナイト2020夏至を呼びかけます -作って灯すミツロウキャンドルナイト-コロナの向こうを照らす明かり

2020-06-19

2020年6月21日、夏至の夜、20時~22時 コロナの向こうを照らすキャンドルナイトを 全世界に呼びかけます。   Illuminate beyond Corona   Candle Night 2020 s…

ワックスペーパーの作り方

オリジナルワックスペーパーの作り方・普通紙がオシャレに変身!

2020-07-14

普通紙がひと工夫でオシャレなワックスペーパーに変身! 100円ショップなどでも可愛いものが色々売っていますが、 自分で作ることもできるって知ってましたか? 子どもが書いた絵でもいいし、好きなイラストを印刷した紙でもいいん…

オンラインワークショップ

全国どこからでも参加できるオンラインワークショップはじめます。ミツロウシートのくるくるキャンドルづくり

2020-07-10

ミツロウシートのくるくるキャンドルづくり オンラインワークショップ、始めます。 みんなおうちから出られない状況の中でも、 少しでも毎日が楽しくなるといいなと願っているので、 akarizmができることとしてはやっぱり キ…

キャンドルづくりワークショップ

夏休みの出張ワークショップレポート:福岡うきは

2020-03-25

さてさて、現在2020年春休みなのですが、アップしそびれていた2019年夏休みの出張ワークショップレポートを お届けしたいと思います。 もう半年以上前なので、今更…と思われるかもしれませんが、 もうそろそろ次の夏休みも近…

大丸福岡天神キャンドルづくり

大丸福岡天神店でくるくるキャンドルづくり

2020-04-02

福岡天神大丸店に「楽しく、子育て」をテーマにしたコミュニティスペースがあること、 ご存知ですか? その名は「マミーカンガルー」、 おもちゃやこども服の売り場がある東館エルガーラの地下1階です。 主に未就学児を対象とした親…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

Instagram

akarizm_beeswax

アカリズム/ミツロウシートのくるくるキャンドルづくり
「作る、飾る、灯す」3つの楽しさが味わえる、節分のくるくるキャンドルづくり

おうち時間応援、数量限定緊急企画!おうちで楽しむ節分キャンドル作りセット。

今ならまだ1/30(土)のインスタライブ に材料お届け間に合います。

:

節分はお寺や神社の豆まきを楽しみしている方も多いと思いますが、今年は我慢です。

かわりにおうちで豆まきや恵方巻きを食べるのもいいけど、

節分を象徴するアイテムの鬼と太巻きのミツロウキャンドルを作ってみませんか?

飾って季節感を味わうインテリアになるのはもちろん、節分の日に灯してみる楽しみもあります。

毎年この時期にリアルで開催していた節分のキャンドルづくりワークショップは、
とにかく太巻きがかわいい!と大人気でした。

太巻きキャンドルにはカラフルな具がたくさん必要なので、おうちで作るには材料を揃えるのが大変、というお声をいただきましたので、今回必要なミツロウシートを全てセットにしました。

少ししか使わない色はハーフサイズにしてお届けすることで全体価格を抑えてリーズナブルに。

このセットでは鬼のキャンドル…赤鬼・青鬼各1本&太巻き4個を作る想定で材料をセレクトしています。

家族やお友達と一緒にわいわいお楽しみください。

ちなみに子どもたちには鬼が人気、お母さんたちや外国の方にはは太巻きが人気です。

特別な道具は必要なく、あたたかいお部屋で工作や粘土のような感覚でお楽しみいただけるキャンドル作りです。

セットには紙のレシピが入っていますが、ちゃんとできるか不安な方のために

より分かりやすくインスタライブ でakarizmが解説しながら実際に作る様子をご覧いただけます。

【節分インスタライブ  鬼と太巻きのキャンドルづくり】
2021年1月30日土曜日 14時から(30-45分程度の予定)
akarizmのインスタアカウント @akarizm_beeswax にて

リアルタイムでみて、オンラインワークショップ感覚で一緒に作りたい方は、

見ながら作業すると焦ってしまうかもしれないので、材料だけ先にカットしておくことをおすすめします。

オンタイムで見られない方にはIGTVで1週間アーカイブを残しますので、後から見て作っていただくことも可能です。

もちろんインスタライブ を見ずにどんどん作ってもらっても○

今年は作って灯して、おうちでいつもとちがうけど、特別に楽しい節分を過ごしましょう。

@akarizm_beeswax プロフィールのリンクからホームページにいくと、節分セットの紹介ページがあります。

#節分 #節分ライブ #節分工作 #鬼 #太巻き
#キャンドルづくり #ミツロウキャンドル #子どもと作る #子どもと工作 #おうちで楽しむ
#おうち時間 #蜜蝋キャンドル #インスタライブ #オンラインワークショップ #キャンドル作り
#節分セット #工作 
#節分制作 #節分製作 #節分イベント  #ハンドメイドキット #手作りセット #恵方巻き #太巻き #寿司キャンドル #恵方巻き作り
ミツロウラップはおうちで簡単に作れるって知ってますか?
お気に入りの布を使って好きなサイズで作ってみましょう。

おうち時間が長くなって、家でごはんを食べる回数も増えました。
残りもののおかずのお皿にかけるラップ、ほんの何時間か後にゴミ箱に捨ててしまうの、なんだか心苦しくないですか?

そんなときにミツロウラップ。使い捨てずに洗って何度も使えます。
ミツロウラップならお皿にフィットするのでフタがわりになります。

残った野菜を包んで鮮度を保つことも。

ミツロウの保湿作用と抗菌作用で
おにぎりやパンもパサつかずおいしく食べられます。

キッチンに何枚も置いておきたいミツロウラップ。自分で作ればサイズも自由だし、何より安くすみます。

使い込んだ後のメンテナンスもできて、布が破れるまでずっと使えるから環境負荷も少なく、
地球にもやさしい。

さあ、好きな布で作ってみましょう🐝💕

ミツロウラップの使い方や材料詳細、メンテナンス方法などはホームページに載せています。
@akarizm_beeswax 
プロフィールのリンクからどうぞ。

ミツロウキャンドル屋さんが教える、手軽に安く作れるミツロウラップの作り方です。
材料はミツロウシートだけ、オイルや樹脂を使わずベタつかない仕上がりです。

#みつろうラップ #蜜蝋ラップ #ミツロウラップ #ミツロウ #みつろう #蜜蝋 #エコラップ #エシカルな暮らし #使い捨てない #サスティナブルライフ #エコライフ #地球にやさしい #プラスチックフリー #環境問題を考える #ハンドメイド #エコライフ #エコグッズ  #おうち時間ハンドメイド #ミツロウシート #みつろうシート #蜜蝋シート #ビーズワックスラップ
おうち時間応援、数量限定緊急企画!おうちで楽しむ節分キャンドル作りセットができました!インスタライブ もシマス!

寒い日が続きますね。
コロナのこともあって外出を控えておうちで過ごす時間がますます長くなっています。

先が見えない日々が続きますが、なんとか気分はどんよりさせずに、おうちでできる楽しいことをたくさん探して

ごきげんに過ごしていきましょう。

こんな時にakarizmができることはもちろん、楽しくて季節感を感じられるキャンドルを作る時間をお届けすることです。
 
急遽作ったセットですが、みなさんがおうち時間をぐっと楽しむきっかけになりますように。

:

節分はお寺や神社の豆まきを楽しみしている方も多いと思いますが、今年は我慢です。

かわりにおうちで豆まきや恵方巻きを食べるのもいいけど、

節分を象徴するアイテムの鬼と太巻きのミツロウキャンドルを作ってみませんか?

飾って季節感を味わうインテリアになるのはもちろん、節分の日に灯してみる楽しみもあります。

毎年この時期にリアルで開催していた節分のキャンドルづくりワークショップは、
とにかく太巻きがかわいい!と大人気でした。

太巻きキャンドルにはカラフルな具がたくさん必要なので、おうちで作るには材料を揃えるのが大変、というお声をいただきましたので、今回必要なミツロウシートを全てセットにしました。

少ししか使わない色はハーフサイズにしてお届けすることで全体価格を抑えてリーズナブルに。

このセットでは鬼のキャンドル…赤鬼・青鬼各1本&太巻き4個を作る想定で材料をセレクトしています。

家族やお友達と一緒にわいわいお楽しみください。

ちなみに子どもたちには鬼が人気、お母さんたちや外国の方にはは太巻きが人気です。

特別な道具は必要なく、あたたかいお部屋で工作や粘土のような感覚でお楽しみいただけるキャンドル作りです。

セットには紙のレシピが入っていますが、ちゃんとできるか不安な方のために

より分かりやすくインスタライブ でakarizmが解説しながら実際に作る様子をご覧いただけます。

【節分インスタライブ  鬼と太巻きのキャンドルづくり】
2021年1月30日土曜日 14時から(30-45分程度の予定)
akarizmのインスタアカウント @akarizm_beeswax にて

リアルタイムでみて、オンラインワークショップ感覚で一緒に作りたい方は、

見ながら作業すると焦ってしまうかもしれないので、材料だけ先にカットしておくことをおすすめします。

オンタイムで見られない方にはIGTVで1週間アーカイブを残しますので、後から見て作っていただくことも可能です。

もちろんインスタライブ を見ずにどんどん作ってもらっても○

今年は作って灯して、おうちでいつもとちがうけど、特別に楽しい節分を過ごしましょう。

@akarizm_beeswax プロフィールのリンクからホームページにいくと、節分セットの紹介ページがあります。

#節分 #節分ライブ #節分工作 #鬼 #太巻き
#キャンドルづくり #ミツロウキャンドル #子どもと作る #子どもと工作 #おうちで楽しむ
#おうち時間 #蜜蝋キャンドル #インスタライブ #オンラインワークショップ #キャンドル作り
#節分セット #工作 
#節分制作 #節分製作 #節分イベント  #ハンドメイドキット #手作りセット
販売中のいちごキャンドル、作り方にこだわりあり。

minneのいちごモチーフ特集にいちごキャンドルが掲載されて、たくさんご注文いただいています。

販売しているいちごキャンドルは、ひとつ前の投稿で紹介したいちごキャンドルの作り方とは違う手法で作っていて、中は白いロウでできています。

これは火を灯すと、かじりかけのいちごっぽくなるようにと考えてのことです。

また、ベースのロウは手で丸めるので少しづつ形がちがいます。型に流し込みでつくると均一になってしまって、不自然だからです。

ハニカム模様のでこぼこを活かしたミツロウシートのいちごキャンドル。ひとつひとつ包んで仕上げます。

材料の蜜蝋を作ってくれていて、いちごの受粉にも活躍してくれているミツバチに感謝の気持ちを込めて、手作りしています。

プチプレゼントとしても喜ばれています。バレンタインやバースデイにケーキと共に贈るのがおすすめです。

minne.comでakarizm を検索してくださいね。
2個入から6個入まで選べるのでお好みの数をご注文いただけます。

#akarizm #蜜蝋 #みつろうキャンドル #minneで販売中 #いちごモチーフ #minne特集掲載 #minne #ミツロウシート #蜜蝋キャンドル #いちごキャンドル #いちごケーキ #手作りキャンドル #ハンドメイドキャンドル #ミツロウ #ミツロウキャンドル #イチゴキャンドル #ミンネで販売中 #ミンネ
イチゴの日にいちごキャンドルの作り方動画🍓をどうぞ!

作るのが簡単なうえにケーキにのせてサプライズするのが楽しいキャンドルです。

誕生日ケーキにほんもののイチゴと一緒に並べてのせて、びっくりさせてみて。

ミツロウシートのハニカム模様の型押しが
なぜだかいちごっぽく見えるんです。

ナチュラル素材だからケーキの上にのせるのも安心。

ミツロウならではのはちみつのような甘い香りもお楽しみください。

さあ、材料のミツロウシートを準備して作ってみましょう。

akarizm のウェブショップでは作り方付きのキットも販売しています。

#いちごの日 #いちごモチーフ #イチゴの日 #イチゴキャンドル #いちごキャンドル #くるくるキャンドル #akarizm #ミツロウキャンドル #ミツロウ #ミツロウシート #キャンドル作り #手作りキャンドル #作り方動画 #ハンドメイドキャンドル #キャンドルの作り方 #いちごケーキ
今年最後の出張キャンドル作りワークショップレポ

先日、糸島で親子で楽しむキャンドルづくりのワークショップに呼んでいただきました。

お母さんと未就学児を中心に、抱っこされた0歳児から11歳のお兄ちゃんまで集まってくれました。

クリスマスリースやツリーで飾られた古民家でストーブをつけて、のんびりゆったり手作りの時間。

ツリーとサンタを作り、
大きいキャンドルも作り、
最後にミツロウラップの制作実演もして、盛りだくさんな内容となりました。

今回の投稿の写真や動画は参加していただいたみなさんが撮ってくれたものもあります。
ご協力ありがとうございます🐝💕

子どもたちからの感想は、
「自分で作れて楽しかった-💕」 4歳
「初めてミツロウロウソクを作って楽しかったからまた作ってみたいです。」11歳
などなど。

お母さんたちからはこんな感想をいただきました。

「親子で楽しい時間を過ごせました♪火を灯す時間も!とても楽しみです✨」

「子どもが、楽しそうに真剣に作っていたので、それがとてもうれしかったです。」

「はじめにしっかり話をしてくれたので子どもも大人も、ミツロウを理解してキャンドルづくりに取り組めました。

手の温かさでゆっくり作業した原始的なやり方も、なんだかほっこり。

息子4歳に作るのを任せたサンタとツリーのキャンドルはその子らしさが出ていてかわいくできました。

フォトブースもあって立派に見える!」

「ミツロウってどうやってできているのか写真で見て理解しやすく、自分で作ったキャンドルはどんな輝きを見せてくれるか今からとっても楽しみです。

また家族で作ってみたいです。」

「冬の楽しみができました。おうちでまた作ります。」

コロナ禍で大きなイベントや大人数向けワークショップができませんが、小さな集まりでの出張ワークショップは承っています。

節分メニュー(鬼と太巻)や
バレンタインメニュー(チョコ、ケーキ、プレゼントなど)もあるのでご相談ください。

遠くの人たちへはオンラインでもできます。こちらはまだ試行錯誤中ですが、ある程度人数が集まるようならば開催可能です。

#キャンドル作り #こどもとつくる #子どもと一緒に #親子ワークショップ #子どもの作品 #子どもと作る #親子工作 #キャンドルワークショップ #キャンドル体験 #ミツロウキャンドル #akarizm #蜜蝋 #蜜蝋キャンドル #出張ワークショップ #クリスマスキャンドル #クリスマスワークショップ #手作りクリスマス #クリスマスハンドメイド #くるくるキャンドル #出張ワークショップ #糸島ママ #ワークショップ福岡
View on Instagram

LINE公式 @akarizm

友だち追加

©Copyright2021 ミツロウキャンドルakarizm-アカリズム-.All Rights Reserved.